Arbor 3: FSM & BT Graph Editor  3.7.8
Bezier2D クラス

2次元の3次ベジェを扱うクラス [詳解]

公開メンバ関数

 Bezier2D ()
 Bezier2Dを作成する。 [詳解]
 
 Bezier2D (Vector2 startPosition, Vector2 startControl, Vector2 endPosition, Vector2 endControl)
 Bezier2Dを作成する。 [詳解]
 
 Bezier2D (Bezier2D bezier)
 Bezier2Dを作成する。 [詳解]
 
bool SetStartPoint (Vector2 position, Vector2 control)
 開始点を設定する。 [詳解]
 
bool SetEndPoint (Vector2 position, Vector2 control)
 終点を設定する。 [詳解]
 
Vector2 GetPoint (float t)
 ベジェ曲線上の位置を求める。 [詳解]
 
Vector2 GetTangent (float t)
 ベジェ曲線上の接線を求める。 [詳解]
 
Vector2 GetClosestPoint (Vector2 pos, float thresholdT=0.001f)
 ベジェ曲線上の最近接点を求める。 [詳解]
 
float GetClosestParam (Vector2 pos, float thresholdT=0.001f)
 ベジェ曲線上の最近接パラメータを求める。 [詳解]
 
float LinearToInterpolationParam (float t)
 線形の補間値tからベジェ曲線の通常の補間値を返す。 [詳解]
 
Vector2 GetLinearPoint (float t)
 ベジェ曲線上の位置を線形に求める。 [詳解]
 
bool Equals (Bezier2D bezier)
 Bezier2Dと等しいかを返す。 [詳解]
 
override bool Equals (object obj)
 objectと等しいかを返す。 [詳解]
 
override int GetHashCode ()
 ハッシュ値を取得する。 [詳解]
 

静的公開メンバ関数

static Vector2 GetPoint (Vector2 startPosition, Vector2 startControl, Vector2 endPosition, Vector2 endControl, float t)
 ベジェ曲線上の位置を求める。 [詳解]
 
static Vector2 GetTangent (Vector2 startPosition, Vector2 startControl, Vector2 endPosition, Vector2 endControl, float t)
 ベジェ曲線上の接線を求める。 [詳解]
 

プロパティ

Vector2 startPosition [get, set]
 始点 [詳解]
 
Vector2 startControl [get, set]
 始点のコントロール点 [詳解]
 
Vector2 endPosition [get, set]
 終点 [詳解]
 
Vector2 endControl [get, set]
 終点のコントロール点 [詳解]
 
float length [get]
 長さ [詳解]
 
bool isChanged [get]
 変更されたかどうか [詳解]
 

詳解

2次元の3次ベジェを扱うクラス

構築子と解体子

◆ Bezier2D() [1/3]

Bezier2D ( )

Bezier2Dを作成する。

◆ Bezier2D() [2/3]

Bezier2D ( Vector2  startPosition,
Vector2  startControl,
Vector2  endPosition,
Vector2  endControl 
)

Bezier2Dを作成する。

引数
startPosition始点
startControl始点のコントロール点
endPosition終点
endControl終点のコントロール点

◆ Bezier2D() [3/3]

Bezier2D ( Bezier2D  bezier)

Bezier2Dを作成する。

引数
bezierコピー元のBezier2D

メソッド詳解

◆ Equals() [1/2]

bool Equals ( Bezier2D  bezier)

Bezier2Dと等しいかを返す。

引数
bezierBezier2Dの値
戻り値
等しい場合にtrueを返す。

◆ Equals() [2/2]

override bool Equals ( object  obj)

objectと等しいかを返す。

引数
objobjectの値
戻り値
等しい場合にtrueを返す。

◆ GetClosestParam()

float GetClosestParam ( Vector2  pos,
float  thresholdT = 0.001f 
)

ベジェ曲線上の最近接パラメータを求める。

引数
pos位置
thresholdT最近接パラメータの閾値
戻り値
最近接パラメータ

◆ GetClosestPoint()

Vector2 GetClosestPoint ( Vector2  pos,
float  thresholdT = 0.001f 
)

ベジェ曲線上の最近接点を求める。

引数
pos位置
thresholdT最近接パラメータの閾値
戻り値
最近接点

◆ GetHashCode()

override int GetHashCode ( )

ハッシュ値を取得する。

戻り値
ハッシュ値

◆ GetLinearPoint()

Vector2 GetLinearPoint ( float  t)

ベジェ曲線上の位置を線形に求める。

引数
t0から1の値

◆ GetPoint() [1/2]

Vector2 GetPoint ( float  t)

ベジェ曲線上の位置を求める。

引数
t0から1の値

◆ GetPoint() [2/2]

static Vector2 GetPoint ( Vector2  startPosition,
Vector2  startControl,
Vector2  endPosition,
Vector2  endControl,
float  t 
)
static

ベジェ曲線上の位置を求める。

引数
startPosition始点
startControl始点のコントロール点
endPosition終点
endControl終点のコントロール点
t0から1の値

◆ GetTangent() [1/2]

Vector2 GetTangent ( float  t)

ベジェ曲線上の接線を求める。

引数
t0から1の値

◆ GetTangent() [2/2]

static Vector2 GetTangent ( Vector2  startPosition,
Vector2  startControl,
Vector2  endPosition,
Vector2  endControl,
float  t 
)
static

ベジェ曲線上の接線を求める。

引数
startPosition始点
startControl始点のコントロール点
endPosition終点
endControl終点のコントロール点
t0から1の値

◆ LinearToInterpolationParam()

float LinearToInterpolationParam ( float  t)

線形の補間値tからベジェ曲線の通常の補間値を返す。

引数
t0から1の値

◆ SetEndPoint()

bool SetEndPoint ( Vector2  position,
Vector2  control 
)

終点を設定する。

引数
position位置
control制御点
戻り値
変更した場合はtrue。

◆ SetStartPoint()

bool SetStartPoint ( Vector2  position,
Vector2  control 
)

開始点を設定する。

引数
position位置
control制御点
戻り値
変更した場合はtrue。

プロパティ詳解

◆ endControl

Vector2 endControl
getset

終点のコントロール点

◆ endPosition

Vector2 endPosition
getset

終点

◆ isChanged

bool isChanged
get

変更されたかどうか

◆ length

float length
get

長さ

◆ startControl

Vector2 startControl
getset

始点のコントロール点

◆ startPosition

Vector2 startPosition
getset

始点